今月のレシピ
HOME
>
新鮮野菜野菜を使った健康レシピ
> 今月のレシピ
田舎めし
昔、忙しい農家の主婦が簡単に食事が出来る様に作ったと言われる素朴な懐かしい味です。
栄養量(1人分)
エネルギー
302kcal
たんぱく質
7.6g
脂質
4.2g
カルシウム
65mg
食塩相当量
0.7g
材 料(4人分)
食材
白米
240g
調味料
酒
大さじ2
塩
ひと
つまみ
しょうゆ
小さじ1
出しの素
2g
具材
里芋
200g
薄揚げ
1枚
人参
80g
難波ねぎ
100g
作り方
白米は30分前に洗ってザルにあげておく。
里芋は厚さ1.5cmの半月切りにし、人参は厚さ3mmのいちょう切りにする。薄揚げは縦3cm、横5mmの短冊切りにしておく。
ねぎ(難波)は2cmの斜めに切り、白い部分と青い部分に分けておく。
炊飯器に白米を入れ分量の水と具材、調味料を加えて普通に炊く。
炊きあげる前にねぎの白い部分と青い部分を順次入れる。
よく混ぜてから器に盛る。
レシピ制作:
松原市食生活改善推進協議会
掲 載 日:2022年10月
まったら愛っ娘とは
年間生産物について
生産者紹介
まったら愛っ娘を育てたい方へ
購入方法
まったら愛っ娘が食べられる
お店
イベント活動情報ブログ
今月のレシピ
過去のレシピを見る
レシピ制作者ご紹介
お役立ちリンク集
当サイトへのリンクについて
松原市
JA大阪中河内
難波葱(松原産)公式サイト
まつばらブランド認定事業
La Matsubara
松原市食生活改善推進協議会
松原市食育ネットワーク
ややの会
野菜ソムリエ 上級プロ
山口晴子ホームページ
その他のリンク
大阪エコ農産物 まったら愛っ娘推進協議会
Tel.072-331-1881 Fax.072-331-1882 メール:
お問い合せフォーム
サイトマップ
|
プライバシーポリシー
|
当サイトへのリンクについて
Copyright (C) 2011 大阪エコ農産物 まったら愛っ娘推進協議会 All Rights Reserved.